- ストロボテスター、光量計、FLASH METER
- 発光光量など5項目を測定
- 発光をコンデンサに溜め込み測定(積分方式)
- 数μ秒で発光する対象物に対応
- キセノン、LEDフラッシュ、点滅灯、誘導灯の管理、測定に最適
- 発光終了までの光量を積算して表示
- 小容量大容量ストロボはオプションの受光部に切り替えることで測定可能
- 外部通信に対応しているので遠隔操作が可能
※ライン検査用にはPCにて設定測定表示をする廉価版LXP-22が最適
※本モデルはLX-20,LX-20T2シリーズの後継となります
1μs毎の瞬間照度を積算するサンプリング式の光量計LX-60は こちら



